オバマス ディレクターレター vol.26

新年あけましておめでとうございます。
「オバマス」ディレクターの藤田です。

昨年は「MASS FOR THE DEAD」をプレイしていただき、誠にありがとうございました。
2025年が皆さまにとって幸多き一年となりますよう、心よりお祈りしております。
新年最初のディレクターレターとして、
今年の展望や新情報をお届けいたしますので、ぜひ最後までお読みください。

さて「オバマス」の世界では、ナーベラルと九狐をフィーチャーした
ストーリーイベント『お狐様の開運招福』が始まっています。
お正月らしい華やかさと賑やかさが詰まった特別なストーリーをご用意いたしました。
新年にふさわしい内容となっておりますので、ぜひその世界観を存分にお楽しみください。

なお、『【桜花爛漫祝い神薙】ナーベラル』は
奥義を使ってMPチャージして
継戦力と火力を両立する「雷」エレメントアタッカー!
そして、 『【天真爛漫お狐様】九狐』は
味方を守りながら奥義ゲージアップして
低MP消費で隙の少ない「雷」エレメントエンハンサーです!

この機会に、ぜひ召喚にチャレンジしてみてください!

それでは、今月のトピックスをお伝えさせていただきます。

■ナビボイスについて
「ナビボイス」とは、ボタンを押したり画面を移動したりと、特定のアクションを実行した際に、
設定したキャラクターの音声が再生されるシステムです。
再生箇所は、マイページやキャラクター画面遷移時など、全50種類をご用意しています。

本日、初実装として「ナーベラル」と「九狐」のナビボイスをリリースしました。
全50種類のうち、「ショップ」と「召喚」で再生されるナビボイスを期間限定で配布しております。
ぜひ設定してみていただき、キャラクターのナビボイスとともに新たな操作感をお楽しみください!
さらに、輪生ボーナスとしても一部のナビボイスアイテムが獲得可能です。

〇【桜花爛漫祝い神薙】ナーベラル
・輪生2回目:「ミッション」「クエストパス」「クエスト」
・輪生4回目:「スキル強化」「スキル強化>成功」「スキル強化>大成功」
・輪生6回目:「マイページ」「キャラクター」「パーティ編成」

〇【天真爛漫お狐様】九狐
・輪生2回目:「アイテム」「アイテム>消費タブ」「アイテム>強化タブ」「アイテム>特殊強化タブ」「アイテム>限界突破タブ」
・輪生4回目:「混沌の遺物>所持一覧」「混沌の遺物>売却」「混沌の遺物>売却>決定」
・輪生6回目:「深淵探索」「シングルクエスト」「シングルクエスト>イベント」「シングルクエスト>復刻」「シングルクエスト>その他」

今後、全50種類のナビボイスを順次リリース予定ですが、
すべての箇所が揃うまでにはお時間をいただきます。
気長にお待ちいただけますと幸いです。

■泡沫の秘話について
「泡沫の秘話」とは、対象の混沌の遺物を獲得することで解放されるショートエピソードです。
獲得した混沌の遺物に付属するエピソードは、最古図書館にて閲覧可能となります。

本日、泡沫の秘話付き混沌の遺物の初実装として「相反する最強」をリリースしました。
「相反する最強」は『新春スペシャル混沌の遺物パック』および
『【有償限定】新春スペシャルランダムボックス』のランダムボックスにて獲得可能な遺物です。

記念すべき初の泡沫の秘話はなんと「ユグドラシル」のお話です!
ある日、モモンガたちはダンジョンに出かけようと準備しますが…。

「オバマス」世界における<泡沫の夢の物語>として気楽にお楽しみいただければと思います。

■2025年の展望について
2025年も、皆さまにお楽しみいただけるよう、
さまざまな取り組みを進めてまいります。

〇メインストーリー第二部について
第二部第一章の公開を近日中に予定しております。
これを皮切りに、メインストーリーを定期的に公開し、
継続的に物語をお届けしていきたいと考えています。
新たな展開にぜひご期待ください。

〇UI/UX改善と不具合改修
プレイしやすい環境を整えるため、
不具合の改修やUI/UXの改善にも注力してまいります。
皆さまからのご意見を反映しながら、
快適なゲーム体験を提供することを目指します。

〇新機能・新コンテンツの開発
本年も「オバマス」のさらなる進化を目指し、
新機能や新コンテンツの開発にも取り組んでまいりたいと考えています。
さまざまな構想が進行中ではありますが、
皆さまにお伝えできる形になるまで、
もうしばらくお時間をいただければと思います。

■さいごに
昨年も多くの皆さまにご愛顧いただき、改めて感謝申し上げます。
本年も、皆さまに楽しんでいただけるコンテンツやイベントを
お届けできるよう、スタッフ一同尽力してまいります。

2025年も「MASS FOR THE DEAD」をどうぞよろしくお願いいたします。
これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

MASS FOR THE DEAD ディレクター 藤田

新年あけましておめでとうございます。
「オバマス」ディレクターの藤田です。

昨年は「MASS FOR THE DEAD」をプレイしていただき、誠にありがとうございました。
2025年が皆さまにとって幸多き一年となりますよう、心よりお祈りしております。
新年最初のディレクターレターとして、
今年の展望や新情報をお届けいたしますので、ぜひ最後までお読みください。

さて「オバマス」の世界では、ナーベラルと九狐をフィーチャーした
ストーリーイベント『お狐様の開運招福』が始まっています。
お正月らしい華やかさと賑やかさが詰まった特別なストーリーをご用意いたしました。
新年にふさわしい内容となっておりますので、ぜひその世界観を存分にお楽しみください。

なお、『【桜花爛漫祝い神薙】ナーベラル』は
奥義を使ってMPチャージして
継戦力と火力を両立する「雷」エレメントアタッカー!
そして、 『【天真爛漫お狐様】九狐』は
味方を守りながら奥義ゲージアップして
低MP消費で隙の少ない「雷」エレメントエンハンサーです!

この機会に、ぜひ召喚にチャレンジしてみてください!

それでは、今月のトピックスをお伝えさせていただきます。

■ナビボイスについて
「ナビボイス」とは、ボタンを押したり画面を移動したりと、特定のアクションを実行した際に、
設定したキャラクターの音声が再生されるシステムです。
再生箇所は、マイページやキャラクター画面遷移時など、全50種類をご用意しています。

本日、初実装として「ナーベラル」と「九狐」のナビボイスをリリースしました。
全50種類のうち、「ショップ」と「召喚」で再生されるナビボイスを期間限定で配布しております。
ぜひ設定してみていただき、キャラクターのナビボイスとともに新たな操作感をお楽しみください!
さらに、輪生ボーナスとしても一部のナビボイスアイテムが獲得可能です。

〇【桜花爛漫祝い神薙】ナーベラル
・輪生2回目:「ミッション」「クエストパス」「クエスト」
・輪生4回目:「スキル強化」「スキル強化>成功」「スキル強化>大成功」
・輪生6回目:「マイページ」「キャラクター」「パーティ編成」

〇【天真爛漫お狐様】九狐
・輪生2回目:「アイテム」「アイテム>消費タブ」「アイテム>強化タブ」「アイテム>特殊強化タブ」「アイテム>限界突破タブ」
・輪生4回目:「混沌の遺物>所持一覧」「混沌の遺物>売却」「混沌の遺物>売却>決定」
・輪生6回目:「深淵探索」「シングルクエスト」「シングルクエスト>イベント」「シングルクエスト>復刻」「シングルクエスト>その他」

今後、全50種類のナビボイスを順次リリース予定ですが、
すべての箇所が揃うまでにはお時間をいただきます。
気長にお待ちいただけますと幸いです。

■泡沫の秘話について
「泡沫の秘話」とは、対象の混沌の遺物を獲得することで解放されるショートエピソードです。
獲得した混沌の遺物に付属するエピソードは、最古図書館にて閲覧可能となります。

本日、泡沫の秘話付き混沌の遺物の初実装として「相反する最強」をリリースしました。
「相反する最強」は『新春スペシャル混沌の遺物パック』および
『【有償限定】新春スペシャルランダムボックス』のランダムボックスにて獲得可能な遺物です。

記念すべき初の泡沫の秘話はなんと「ユグドラシル」のお話です!
ある日、モモンガたちはダンジョンに出かけようと準備しますが…。

「オバマス」世界における<泡沫の夢の物語>として気楽にお楽しみいただければと思います。

■2025年の展望について
2025年も、皆さまにお楽しみいただけるよう、
さまざまな取り組みを進めてまいります。

〇メインストーリー第二部について
第二部第一章の公開を近日中に予定しております。
これを皮切りに、メインストーリーを定期的に公開し、
継続的に物語をお届けしていきたいと考えています。
新たな展開にぜひご期待ください。

〇UI/UX改善と不具合改修
プレイしやすい環境を整えるため、
不具合の改修やUI/UXの改善にも注力してまいります。
皆さまからのご意見を反映しながら、
快適なゲーム体験を提供することを目指します。

〇新機能・新コンテンツの開発
本年も「オバマス」のさらなる進化を目指し、
新機能や新コンテンツの開発にも取り組んでまいりたいと考えています。
さまざまな構想が進行中ではありますが、
皆さまにお伝えできる形になるまで、
もうしばらくお時間をいただければと思います。

■さいごに
昨年も多くの皆さまにご愛顧いただき、改めて感謝申し上げます。
本年も、皆さまに楽しんでいただけるコンテンツやイベントを
お届けできるよう、スタッフ一同尽力してまいります。

2025年も「MASS FOR THE DEAD」をどうぞよろしくお願いいたします。
これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

MASS FOR THE DEAD ディレクター 藤田