『MASS FOR THE DEAD』を
ご利用いただき、ありがとうございます。
下記要領にて、キャラクターの上方調整を行いました。
【実施日時】
3/29(月) 11:00 ~ 15:20
【調整内容詳細】
パラメータのカッコ内の数値は、lv.100まで強化した場合の値です。
※親密度ボーナスは含まれておりません。
〇キャラクター調整内容
■【戦士の相】モモンガ
・HP:1601(8004) ⇒ 1676(8378)
・攻撃力:1049(5187) ⇒ 1054(5220)
・防御力:1779(3558) ⇒ 1909(3818)
・素早さ:136(338) ⇒ 136(340)
・アクティブスキル「攻撃力破壊斬撃」の消費MPを3から2に変更と上方調整
・アクティブスキル「盾護」の消費MPを5から3に変更と上方調整
・パッシブスキル「物防UP」を「強者の研鑽」に名称変更と上方調整
→調整前:物理防御力がアップする
→調整後:出撃時最初の3ターン敵に狙われやすくなり素早さがアップする
・パッシブスキル「魔防UP/魔法無効」を「防御UP/物理魔法無効」に名称変更と上方調整
→調整前:魔法防御力がアップし最初の1回のみ魔法ダメージを無効化する
→調整後:防御力がアップし最初の1回ずつ物理魔法ダメージを無効化する
・奥義「不死者の接触」の上方調整
■【リザードマンの至宝所持者】ザリュース
・HP:1228(6136) ⇒ 1341(6704)
・攻撃力:1148(5626) ⇒ 1242(6147)
・防御力:1187(2373) ⇒ 1212(2423)
・素早さ:125(312) ⇒ 146(363)
・アクティブスキル「技巧強化(中)」を「技巧/氷属性強化(中)」に名称変更と上方調整
→調整前:自身の物理攻撃力とクリティカル率をアップする
→調整後:自身の物理攻撃力と「氷」エレメントによる攻撃力とクリティカル率をアップする
・アクティブスキル「氷属性強化(中)」を「ワールウィンド」へ変更調整
→調整前:自身の「氷」エレメントによる攻撃力をアップする
→調整後:敵全体に物理ダメージを与え物理攻撃力をダウンする
・アクティブスキル「氷刃弐斬」を上方調整
→調整前:敵単体に「氷」エレメントによる物理ダメージを与え素早さをダウンする
→調整後:敵単体に「氷」エレメントによる物理ダメージを与え素早さをダウンする奥義ゲージが溜まりやすい
・パッシブスキル「氷属性UP」の上方調整
・パッシブスキル「物攻UP」を「緑爪の旅人」に名称変更と上方調整
→調整前:物理攻撃力がアップする
→調整後:物理攻撃力と「亜人」種に対するダメージがアップする
・奥義「剛・氷結爆散」の上方調整
■【五大最悪「拠点最悪」】恐怖公
・HP:1397(6983) ⇒ 1445(7223)
・攻撃力:1060(5298) ⇒ 1096(5480)
・防御力:1452(2903) ⇒ 1464(2927)
・素早さ:142(354) ⇒ 168(419)
・アクティブスキル「迅速」の上方調整
→調整前:味方全体の素早さと命中率をアップする
→調整後:味方全体の素早さと命中率と回避率をアップする
・アクティブスキル「べヴィ・ナムネス」の消費MPを5から4に変更と上方調整
→調整前:敵全体に魔法ダメージを与え麻痺状態にする
→調整後:敵全体に魔法ダメージを与え一定確率で麻痺封印状態にする
・アクティブスキル「眷属召喚」の消費MPを5から4に変更と上方調整
→調整前:敵全体に物理ダメージを与え防御力とクリティカル率をダウンする
→調整後:敵全体に物理ダメージを与え防御力とクリティカル率をダウンし自身の攻撃力をアップする
・パッシブスキル「素早さUP/回避UP」を「カサカサカサ…」に名称変更と上方調整
→調整前:素早さと回避率がアップする
→調整後:防御力と素早さと回避率がアップする
・パッシブスキル「物防UP」を「「黒棺」の貴公子」に名称変更と上方調整
→調整前:物理防御力がアップする
→調整後:攻撃力と素早さと「人間」種へのダメージがアップする
・奥義「黒棺」の上方調整
■【蟲愛でるメイド】エントマ
・HP:1477(7381) ⇒ 1502(7506)
・攻撃力:1082(5355) ⇒ 1115(5519)
・防御力:1421(2841) ⇒ 1445(2890)
・素早さ:143(356) ⇒ 143(357)
・アクティブスキル「集団全能力低下」の上方調整
・アクティブスキル「捕食」の上方調整
→調整前:敵単体に物理ダメージを与えHPを吸収する
→調整後:敵単体に物理ダメージを与えHPを吸収し自身の奥義ゲージが上昇する
・パッシブスキル「物攻UP」を「お肉ぅ」に名称変更と上方調整
→調整前:物理攻撃力がアップする
→調整後:物理攻撃力と「人間」種へのダメージがアップする
・奥義「連射・鋼弾蟲」の上方調整
■【忠孝一致】デミウルゴス
・HP:1324(6617) ⇒ 1333(6665)
・攻撃力:1242(6147) ⇒ 1383(6844)
・防御力:1262(2524) ⇒ 1271(2541)
・素早さ:142(354) ⇒ 143(357)
・アクティブスキル「火炎剛斬撃」の上方調整
→調整前:敵単体に「火」エレメントによる物理ダメージを与える
→調整後:敵単体に「火」エレメントによる物理ダメージを与える奥義ゲージが溜まりやすい
・アクティブスキル「肉体/火属性強化(中)」の上方調整
・アクティブスキル「炎・一閃」の消費MPを5から4に変更と上方調整
→調整前:敵全体に「火」エレメントによる物理ダメージを与える
→調整後:敵全体に「火」エレメントによる物理ダメージを与え一定確率で火傷状態にする
・パッシブスキル「物攻UP」を「策略の忠義」に名称変更と上方調整
→調整前:物理攻撃力がアップする
→調整後:物理攻撃力と物理スキル攻撃力がアップする
・パッシブスキル「火属性UP」の上方調整
・奥義「炎・殺斬」の上方調整
→調整前:敵全体に「火」エレメントによる物理ダメージを与え自身の「火」エレメントによる攻撃力をアップする
→調整後:敵全体に「火」エレメントによる物理ダメージを与え一定確率で火傷状態にする
自身の「火」エレメントによる攻撃力をアップする
■【義勇任侠】セバス
・HP:1452(7257) ⇒ 1454(7270)
・攻撃力:1063(5265) ⇒ 1100(5445)
・防御力:1415(2830) ⇒ 1426(2852)
・素早さ:138(345) ⇒ 152(378)
・アクティブスキル「麻痺剛打」の上方調整
・アクティブスキル「命中強化(中)」の上方調整
→調整前:自身の物理攻撃力と命中率をアップする
→調整後:自身の物理攻撃力と命中率をアップする。奥義ゲージが溜まりやすい
・アクティブスキル「抜刀・連閃」の上方調整
→調整前:敵単体に物理ダメージを与え毒状態にする
→調整後:敵単体に物理ダメージを与え一定確率で毒と呪印状態にする。奥義ゲージが溜まりやすい
・パッシブスキル「素早さUP」の上方調整
・パッシブスキル「防御力UP」を「仁義の忠節」に名称変更と上方調整
→調整前:物理防御力と魔法防御力がアップする
→調整後:物理攻撃力と防御力がアップする
・奥義「仁義の道」の効果量を上方調整
〇混沌の遺物調整内容
■至高の屍臭花
・HP:303(1511) ⇒ 703(3515)
・攻撃力:0(0) ⇒ 422(2104)
・防御力:512(1024) ⇒ 515(1030)
→調整後:物理攻撃力と命中率がアップする
・効果量を上方調整
■至高の花見
・HP:270(1347) ⇒ 275(1371)
・攻撃力:196(978) ⇒ 199(995)
・防御力:270(539) ⇒ 275(549)
・素早さ:25(62) ⇒ 44(108)
→調整後:自身が受ける回復の効果と睡眠状態への耐性がアップする
・効果量を上方調整
■仁義と忠義
・HP:0(0) ⇒ 398(1989)
・攻撃力:291(1454) ⇒ 666(3326)
・防御力:351(702) ⇒ 532(1063)
・効果量を上方調整
■ナザリック式お花見
・HP:326(1628) ⇒ 386(1930)
・防御力:362(723) ⇒ 368(735)
・素早さ:0(0) ⇒ 59(146)
・効果量を上方調整
※注意事項
・掲載の内容は予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
今後とも『MASS FOR THE DEAD』をよろしくお願いいたします。
『MASS FOR THE DEAD』を
ご利用いただき、ありがとうございます。
下記要領にて、キャラクターの上方調整を行いました。
【実施日時】
3/29(月) 11:00 ~ 15:20
【調整内容詳細】
パラメータのカッコ内の数値は、lv.100まで強化した場合の値です。
※親密度ボーナスは含まれておりません。
〇キャラクター調整内容
■【戦士の相】モモンガ
・HP:1601(8004) ⇒ 1676(8378)
・攻撃力:1049(5187) ⇒ 1054(5220)
・防御力:1779(3558) ⇒ 1909(3818)
・素早さ:136(338) ⇒ 136(340)
・アクティブスキル「攻撃力破壊斬撃」の消費MPを3から2に変更と上方調整
・アクティブスキル「盾護」の消費MPを5から3に変更と上方調整
・パッシブスキル「物防UP」を「強者の研鑽」に名称変更と上方調整
→調整前:物理防御力がアップする
→調整後:出撃時最初の3ターン敵に狙われやすくなり素早さがアップする
・パッシブスキル「魔防UP/魔法無効」を「防御UP/物理魔法無効」に名称変更と上方調整
→調整前:魔法防御力がアップし最初の1回のみ魔法ダメージを無効化する
→調整後:防御力がアップし最初の1回ずつ物理魔法ダメージを無効化する
・奥義「不死者の接触」の上方調整
■【リザードマンの至宝所持者】ザリュース
・HP:1228(6136) ⇒ 1341(6704)
・攻撃力:1148(5626) ⇒ 1242(6147)
・防御力:1187(2373) ⇒ 1212(2423)
・素早さ:125(312) ⇒ 146(363)
・アクティブスキル「技巧強化(中)」を「技巧/氷属性強化(中)」に名称変更と上方調整
→調整前:自身の物理攻撃力とクリティカル率をアップする
→調整後:自身の物理攻撃力と「氷」エレメントによる攻撃力とクリティカル率をアップする
・アクティブスキル「氷属性強化(中)」を「ワールウィンド」へ変更調整
→調整前:自身の「氷」エレメントによる攻撃力をアップする
→調整後:敵全体に物理ダメージを与え物理攻撃力をダウンする
・アクティブスキル「氷刃弐斬」を上方調整
→調整前:敵単体に「氷」エレメントによる物理ダメージを与え素早さをダウンする
→調整後:敵単体に「氷」エレメントによる物理ダメージを与え素早さをダウンする奥義ゲージが溜まりやすい
・パッシブスキル「氷属性UP」の上方調整
・パッシブスキル「物攻UP」を「緑爪の旅人」に名称変更と上方調整
→調整前:物理攻撃力がアップする
→調整後:物理攻撃力と「亜人」種に対するダメージがアップする
・奥義「剛・氷結爆散」の上方調整
■【五大最悪「拠点最悪」】恐怖公
・HP:1397(6983) ⇒ 1445(7223)
・攻撃力:1060(5298) ⇒ 1096(5480)
・防御力:1452(2903) ⇒ 1464(2927)
・素早さ:142(354) ⇒ 168(419)
・アクティブスキル「迅速」の上方調整
→調整前:味方全体の素早さと命中率をアップする
→調整後:味方全体の素早さと命中率と回避率をアップする
・アクティブスキル「べヴィ・ナムネス」の消費MPを5から4に変更と上方調整
→調整前:敵全体に魔法ダメージを与え麻痺状態にする
→調整後:敵全体に魔法ダメージを与え一定確率で麻痺封印状態にする
・アクティブスキル「眷属召喚」の消費MPを5から4に変更と上方調整
→調整前:敵全体に物理ダメージを与え防御力とクリティカル率をダウンする
→調整後:敵全体に物理ダメージを与え防御力とクリティカル率をダウンし自身の攻撃力をアップする
・パッシブスキル「素早さUP/回避UP」を「カサカサカサ…」に名称変更と上方調整
→調整前:素早さと回避率がアップする
→調整後:防御力と素早さと回避率がアップする
・パッシブスキル「物防UP」を「「黒棺」の貴公子」に名称変更と上方調整
→調整前:物理防御力がアップする
→調整後:攻撃力と素早さと「人間」種へのダメージがアップする
・奥義「黒棺」の上方調整
■【蟲愛でるメイド】エントマ
・HP:1477(7381) ⇒ 1502(7506)
・攻撃力:1082(5355) ⇒ 1115(5519)
・防御力:1421(2841) ⇒ 1445(2890)
・素早さ:143(356) ⇒ 143(357)
・アクティブスキル「集団全能力低下」の上方調整
・アクティブスキル「捕食」の上方調整
→調整前:敵単体に物理ダメージを与えHPを吸収する
→調整後:敵単体に物理ダメージを与えHPを吸収し自身の奥義ゲージが上昇する
・パッシブスキル「物攻UP」を「お肉ぅ」に名称変更と上方調整
→調整前:物理攻撃力がアップする
→調整後:物理攻撃力と「人間」種へのダメージがアップする
・奥義「連射・鋼弾蟲」の上方調整
■【忠孝一致】デミウルゴス
・HP:1324(6617) ⇒ 1333(6665)
・攻撃力:1242(6147) ⇒ 1383(6844)
・防御力:1262(2524) ⇒ 1271(2541)
・素早さ:142(354) ⇒ 143(357)
・アクティブスキル「火炎剛斬撃」の上方調整
→調整前:敵単体に「火」エレメントによる物理ダメージを与える
→調整後:敵単体に「火」エレメントによる物理ダメージを与える奥義ゲージが溜まりやすい
・アクティブスキル「肉体/火属性強化(中)」の上方調整
・アクティブスキル「炎・一閃」の消費MPを5から4に変更と上方調整
→調整前:敵全体に「火」エレメントによる物理ダメージを与える
→調整後:敵全体に「火」エレメントによる物理ダメージを与え一定確率で火傷状態にする
・パッシブスキル「物攻UP」を「策略の忠義」に名称変更と上方調整
→調整前:物理攻撃力がアップする
→調整後:物理攻撃力と物理スキル攻撃力がアップする
・パッシブスキル「火属性UP」の上方調整
・奥義「炎・殺斬」の上方調整
→調整前:敵全体に「火」エレメントによる物理ダメージを与え自身の「火」エレメントによる攻撃力をアップする
→調整後:敵全体に「火」エレメントによる物理ダメージを与え一定確率で火傷状態にする
自身の「火」エレメントによる攻撃力をアップする
■【義勇任侠】セバス
・HP:1452(7257) ⇒ 1454(7270)
・攻撃力:1063(5265) ⇒ 1100(5445)
・防御力:1415(2830) ⇒ 1426(2852)
・素早さ:138(345) ⇒ 152(378)
・アクティブスキル「麻痺剛打」の上方調整
・アクティブスキル「命中強化(中)」の上方調整
→調整前:自身の物理攻撃力と命中率をアップする
→調整後:自身の物理攻撃力と命中率をアップする。奥義ゲージが溜まりやすい
・アクティブスキル「抜刀・連閃」の上方調整
→調整前:敵単体に物理ダメージを与え毒状態にする
→調整後:敵単体に物理ダメージを与え一定確率で毒と呪印状態にする。奥義ゲージが溜まりやすい
・パッシブスキル「素早さUP」の上方調整
・パッシブスキル「防御力UP」を「仁義の忠節」に名称変更と上方調整
→調整前:物理防御力と魔法防御力がアップする
→調整後:物理攻撃力と防御力がアップする
・奥義「仁義の道」の効果量を上方調整
〇混沌の遺物調整内容
■至高の屍臭花
・HP:303(1511) ⇒ 703(3515)
・攻撃力:0(0) ⇒ 422(2104)
・防御力:512(1024) ⇒ 515(1030)
→調整後:物理攻撃力と命中率がアップする
・効果量を上方調整
■至高の花見
・HP:270(1347) ⇒ 275(1371)
・攻撃力:196(978) ⇒ 199(995)
・防御力:270(539) ⇒ 275(549)
・素早さ:25(62) ⇒ 44(108)
→調整後:自身が受ける回復の効果と睡眠状態への耐性がアップする
・効果量を上方調整
■仁義と忠義
・HP:0(0) ⇒ 398(1989)
・攻撃力:291(1454) ⇒ 666(3326)
・防御力:351(702) ⇒ 532(1063)
・効果量を上方調整
■ナザリック式お花見
・HP:326(1628) ⇒ 386(1930)
・防御力:362(723) ⇒ 368(735)
・素早さ:0(0) ⇒ 59(146)
・効果量を上方調整
※注意事項
・掲載の内容は予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
今後とも『MASS FOR THE DEAD』をよろしくお願いいたします。