Ver.1.8.0リリースのお知らせ

『MASS FOR THE DEAD』を
ご利用いただき、ありがとうございます。

本日、アプリのアップデートを行い、
Ver.1.8.0をリリースいたしました。

主な修正点は以下となります。


<機能追加・改善点>
〇バトル中、autoボタンがONになっているとき、
 キャラクターがスキルや奥義を使用するよう変更しました。

〇全体攻撃のダメージ量を変更しました。
 ⇒使用者の「攻撃力」の影響を、従来より受けやすくなるように調整しました。

〇クリティカルのダメージ量や発生率を変更しました。
 ⇒クリティカルによるダメージが大きくなるように調整しました。
 ⇒「溜める」直後のターンや、タイプ相性が優位な場合には、
  クリティカルが発動しやすくなりました。

〇バフ・デバフ効果を持つスキルや奥義、パッシブスキルのうち、
 「攻撃力」「防御力」「命中率」「回避率」「クリティカル率」に
 影響を与える効果の「効果量」を調整しました。
  ⇒スキル使用による「効果量」を、従来と比較して1.5~2.0倍程度に引き上げました。
  ⇒同一の効果を重ね掛けした場合に得られる「効果の上限値」を引き上げました。
※上記の攻撃力は、「物理攻撃力」「魔法攻撃力」「スキル攻撃力」
 「物理スキル攻撃力」「魔法スキル攻撃力」を含んだものとなります。

〇敵に狙われやすくなる「挑発スキル」の効果を改善しました。
 ⇒スキル効果中は、従来以上に敵から狙われやすくなりました。
 ⇒効果中はアイコンが表示されるようになり、わかりやすくなりました。

〇エレメントによるダメージを与える攻撃スキルや奥義について、
 エレメントの影響度がより大きくなるよう変更しました。
 ⇒攻撃スキルや奥義に設定された「エレメント倍率」と
  エネミーに設定された「各エレメントの耐性値」による影響を
  従来より受けやすくなるように調整しました。

〇エネミーのパラメータを変更しました。

〇マイページのキャラクターの配置位置を調整しました。

〇機能メニューの中に、オープニングムービーを再生するボタンを追加しました。

<修正済>
〇修練の扉のWAVE 3において、同じキャラクターが
 同時に出現する場合がある不具合を修正しました。

〇キャラクターの3Dモデルの表情が
 不自然な表示になる不具合を修正しました。

〇マルチにて、出撃と同じタイミングでいずれかのプレイヤーが退出した場合に、
 そのプレイヤーの編成しているキャラクターが
 バトルに参加することがある不具合を修正しました。

〇1日1回召喚を実行した後、ボタンの上に「24時にリセットされます」が
 表示されないことがある不具合を修正しました。

〇奥義の演出中に、段階的なダメージが
 表示されない不具合を修正しました。

〇ストーリー選択、エピソード選択の画面を遷移する時、
 画面左側のキャラクターが、前の画面のまま残ってしまう不具合を修正しました。

〇一部のエネミーが石化した際に、エフェクト部分が石化状態にならない不具合を修正しました。

〇一部のスキルでエネミーを倒した場合、
 戦闘不能ボイスが再生されない不具合を修正しました。

〇マルチにて、スタンプを送信したタイミングでいずれかのプレイヤーが退出した場合に、
 想定と異なる表示になる不具合を修正しました。

〇混沌の遺物の「所持一覧」から、特定の手順で混沌の遺物情報を表示したとき、
 実際の限界突破の回数と異なる表示がされてしまう不具合を修正しました。

〇ダメージ無効系のエフェクトが常に表示される不具合を修正しました。
 ⇒攻撃やスキルを使用したとき、一時的にエフェクトが非表示となり、
  演出終了後に再度エフェクトが表示されます。


引き続き改善を行って参ります。
今後とも『MASS FOR THE DEAD』をよろしくお願いいたします。

『MASS FOR THE DEAD』を
ご利用いただき、ありがとうございます。

本日、アプリのアップデートを行い、
Ver.1.8.0をリリースいたしました。

主な修正点は以下となります。


<機能追加・改善点>
〇バトル中、autoボタンがONになっているとき、
 キャラクターがスキルや奥義を使用するよう変更しました。

〇全体攻撃のダメージ量を変更しました。
 ⇒使用者の「攻撃力」の影響を、従来より受けやすくなるように調整しました。

〇クリティカルのダメージ量や発生率を変更しました。
 ⇒クリティカルによるダメージが大きくなるように調整しました。
 ⇒「溜める」直後のターンや、タイプ相性が優位な場合には、
  クリティカルが発動しやすくなりました。

〇バフ・デバフ効果を持つスキルや奥義、パッシブスキルのうち、
 「攻撃力」「防御力」「命中率」「回避率」「クリティカル率」に
 影響を与える効果の「効果量」を調整しました。
  ⇒スキル使用による「効果量」を、従来と比較して1.5~2.0倍程度に引き上げました。
  ⇒同一の効果を重ね掛けした場合に得られる「効果の上限値」を引き上げました。
※上記の攻撃力は、「物理攻撃力」「魔法攻撃力」「スキル攻撃力」
 「物理スキル攻撃力」「魔法スキル攻撃力」を含んだものとなります。

〇敵に狙われやすくなる「挑発スキル」の効果を改善しました。
 ⇒スキル効果中は、従来以上に敵から狙われやすくなりました。
 ⇒効果中はアイコンが表示されるようになり、わかりやすくなりました。

〇エレメントによるダメージを与える攻撃スキルや奥義について、
 エレメントの影響度がより大きくなるよう変更しました。
 ⇒攻撃スキルや奥義に設定された「エレメント倍率」と
  エネミーに設定された「各エレメントの耐性値」による影響を
  従来より受けやすくなるように調整しました。

〇エネミーのパラメータを変更しました。

〇マイページのキャラクターの配置位置を調整しました。

〇機能メニューの中に、オープニングムービーを再生するボタンを追加しました。

<修正済>
〇修練の扉のWAVE 3において、同じキャラクターが
 同時に出現する場合がある不具合を修正しました。

〇キャラクターの3Dモデルの表情が
 不自然な表示になる不具合を修正しました。

〇マルチにて、出撃と同じタイミングでいずれかのプレイヤーが退出した場合に、
 そのプレイヤーの編成しているキャラクターが
 バトルに参加することがある不具合を修正しました。

〇1日1回召喚を実行した後、ボタンの上に「24時にリセットされます」が
 表示されないことがある不具合を修正しました。

〇奥義の演出中に、段階的なダメージが
 表示されない不具合を修正しました。

〇ストーリー選択、エピソード選択の画面を遷移する時、
 画面左側のキャラクターが、前の画面のまま残ってしまう不具合を修正しました。

〇一部のエネミーが石化した際に、エフェクト部分が石化状態にならない不具合を修正しました。

〇一部のスキルでエネミーを倒した場合、
 戦闘不能ボイスが再生されない不具合を修正しました。

〇マルチにて、スタンプを送信したタイミングでいずれかのプレイヤーが退出した場合に、
 想定と異なる表示になる不具合を修正しました。

〇混沌の遺物の「所持一覧」から、特定の手順で混沌の遺物情報を表示したとき、
 実際の限界突破の回数と異なる表示がされてしまう不具合を修正しました。

〇ダメージ無効系のエフェクトが常に表示される不具合を修正しました。
 ⇒攻撃やスキルを使用したとき、一時的にエフェクトが非表示となり、
  演出終了後に再度エフェクトが表示されます。


引き続き改善を行って参ります。
今後とも『MASS FOR THE DEAD』をよろしくお願いいたします。