『MASS FOR THE DEAD』を
ご利用いただき、ありがとうございます。
本日、アプリのアップデートを行い、
Ver.1.5.0をリリースいたしました。
主な修正点は以下となります。
<機能追加・改善点>
○「戦闘時のステータスに対する効果の一部バランス調整」
┗ ダメージ計算式を調整
防御力による効果の影響がより出やすいように変更しました。
┗ターンの行動順番の決定方式を調整
素早さによる優劣がより出やすいように変更しました。
┗奥義で与えるダメージの調整
敵にダメージを与える奥義の威力を調整し、引き上げました。
┗奥義使用に必要となる奥義ゲージを調整
奥義lv.1:100→変更なし。
奥義lv.2:200→125 に変更。
奥義lv.3:300→150 に変更。
奥義lv.4:400→175 に変更。
奥義lv.5:500→200 に変更。
※これにともない、奥義ゲージの最大値を変更しました。
┗奥義ゲージの増加量、増加タイミングの調整
キャラクターの奥義lv.が高くなるにつれて、
増加量が上昇するように調整しました。
また、今まで奥義ゲージが増加しなかったタイミングにおいても、
ゲージが少し増加するなどの調整を実施しております。
○最終WAVEで敵を全滅した際に
毒によるダメージが発生しなくなるよう変更しました。
○「マルチ戦闘中の一部機能の調整」
┗コマンド入力待機時間を30秒→20秒に変更。
┗コマンド入力待機時に20秒経過した場合、
Auto機能がONの状態になるよう変更しました。
┗自動的にAuto機能がONになった場合でも、
Autoボタンをタップすることで、OFFにできます
○「ダウンロード記念&カムバック応援機能の追加」
┗ゲーム開始直後のお客様に、
特別な召喚イベント、ログインボーナスを実装しました。
┗アプリを最後にご利用してから、
一定期間ログインされていなかったお客様に、
復帰をお祝いしたログインボーナスを実装しました。
○「七色水晶獲得機会の調整」
┗一部のキャラクターを獲得した際に
七色水晶の変換が行われないよう調整しました。
※対象キャラクターは「交換所」にて
獲得できるキャラクターを想定しておりますが、
今後のアップデート内容によって対象キャラクターが増える場合があります。
○「最古図書館の一部レイアウトの変更」
┗「アチーブメント一覧画面」のレイアウトを変更しました。
関連して、アチーブメントによる効果ボーナスの表記
として「心」と「知」の効果が逆に表示されていた不具合を修正しました。
○「アチーブメント「鉄の徒」」
効果表記が分かりにくかった問題を修正しました。
<修正済>
○バトル中のターゲットカーソルについて、
一部、想定と異なる挙動をしていた不具合を修正しました。
○バトルにおいて、パーティ編成の中で一番左に位置する
キャラクターが敵から優先的に狙われやすい不具合を修正しました。
○バトル勝利時に、親密度lv.17のキャラクターがいる
場合、想定していないサウンドが再生される不具合を修正しました。
○バトルにおいて、攻撃スキルのクリティカル時に、
「CRITICAL!!」という文字が多く表示される不具合を修正しました。
○【戦闘メイド「プレアデス」】ルプスレギナの
スキル「攻撃耐性強化(中)」について、
スキルの効果とスキルの説明が異なる不具合を修正しました。
○【蒼の薔薇リーダー】ラキュースの
スキル「集団技巧増幅(中)」について、
スキルの効果とスキルの説明が異なる不具合を修正しました。
○本来「物理耐性強化 (中) 」という名称のスキルが
誤って「硬化 (中) 」という名称になっていた不具合を修正しました。
○マルチへの復帰を行おうとした際に、
正常に復帰が行えず、進行停止になる不具合を修正しました。
○通信が切断されたマルチバトルの中断データがある
状態で、次の日の午前4時より前に「再開確認」のダ
イアログを表示し、次の日の午前4時を過ぎてから
「復帰」を選択した場合、ロード画面でアプリが進行停止となる不具合を修正しました。
○メインシナリオ第2章を全てクリアしても、
次章を示す「coming soon」が表示されない不具合を修正しました。
○イベントクエストにおいて、バトル中に敵が落と
した宝箱と、バトル終了後にドロップアイテムとし
て表示される宝箱が、異なる色になっている不具合を修正しました。
○画面によって、キャラクターのステータスの
値表記が異なる不具合を修正しました。
○協力者>支援 から、支援ボタンを素早く押したとき、
通信エラーが発生する不具合を修正しました。
○協力者信頼度報酬において、
同じ協力者から二回受け取れる不具合を修正しました。
引き続き改善を行って参ります。
今後とも『MASS FOR THE DEAD』をよろしくお願いいたします。
『MASS FOR THE DEAD』を
ご利用いただき、ありがとうございます。
本日、アプリのアップデートを行い、
Ver.1.5.0をリリースいたしました。
主な修正点は以下となります。
<機能追加・改善点>
○「戦闘時のステータスに対する効果の一部バランス調整」
┗ ダメージ計算式を調整
防御力による効果の影響がより出やすいように変更しました。
┗ターンの行動順番の決定方式を調整
素早さによる優劣がより出やすいように変更しました。
┗奥義で与えるダメージの調整
敵にダメージを与える奥義の威力を調整し、引き上げました。
┗奥義使用に必要となる奥義ゲージを調整
奥義lv.1:100→変更なし。
奥義lv.2:200→125 に変更。
奥義lv.3:300→150 に変更。
奥義lv.4:400→175 に変更。
奥義lv.5:500→200 に変更。
※これにともない、奥義ゲージの最大値を変更しました。
┗奥義ゲージの増加量、増加タイミングの調整
キャラクターの奥義lv.が高くなるにつれて、
増加量が上昇するように調整しました。
また、今まで奥義ゲージが増加しなかったタイミングにおいても、
ゲージが少し増加するなどの調整を実施しております。
○最終WAVEで敵を全滅した際に
毒によるダメージが発生しなくなるよう変更しました。
○「マルチ戦闘中の一部機能の調整」
┗コマンド入力待機時間を30秒→20秒に変更。
┗コマンド入力待機時に20秒経過した場合、
Auto機能がONの状態になるよう変更しました。
┗自動的にAuto機能がONになった場合でも、
Autoボタンをタップすることで、OFFにできます
○「ダウンロード記念&カムバック応援機能の追加」
┗ゲーム開始直後のお客様に、
特別な召喚イベント、ログインボーナスを実装しました。
┗アプリを最後にご利用してから、
一定期間ログインされていなかったお客様に、
復帰をお祝いしたログインボーナスを実装しました。
○「七色水晶獲得機会の調整」
┗一部のキャラクターを獲得した際に
七色水晶の変換が行われないよう調整しました。
※対象キャラクターは「交換所」にて
獲得できるキャラクターを想定しておりますが、
今後のアップデート内容によって対象キャラクターが増える場合があります。
○「最古図書館の一部レイアウトの変更」
┗「アチーブメント一覧画面」のレイアウトを変更しました。
関連して、アチーブメントによる効果ボーナスの表記
として「心」と「知」の効果が逆に表示されていた不具合を修正しました。
○「アチーブメント「鉄の徒」」
効果表記が分かりにくかった問題を修正しました。
<修正済>
○バトル中のターゲットカーソルについて、
一部、想定と異なる挙動をしていた不具合を修正しました。
○バトルにおいて、パーティ編成の中で一番左に位置する
キャラクターが敵から優先的に狙われやすい不具合を修正しました。
○バトル勝利時に、親密度lv.17のキャラクターがいる
場合、想定していないサウンドが再生される不具合を修正しました。
○バトルにおいて、攻撃スキルのクリティカル時に、
「CRITICAL!!」という文字が多く表示される不具合を修正しました。
○【戦闘メイド「プレアデス」】ルプスレギナの
スキル「攻撃耐性強化(中)」について、
スキルの効果とスキルの説明が異なる不具合を修正しました。
○【蒼の薔薇リーダー】ラキュースの
スキル「集団技巧増幅(中)」について、
スキルの効果とスキルの説明が異なる不具合を修正しました。
○本来「物理耐性強化 (中) 」という名称のスキルが
誤って「硬化 (中) 」という名称になっていた不具合を修正しました。
○マルチへの復帰を行おうとした際に、
正常に復帰が行えず、進行停止になる不具合を修正しました。
○通信が切断されたマルチバトルの中断データがある
状態で、次の日の午前4時より前に「再開確認」のダ
イアログを表示し、次の日の午前4時を過ぎてから
「復帰」を選択した場合、ロード画面でアプリが進行停止となる不具合を修正しました。
○メインシナリオ第2章を全てクリアしても、
次章を示す「coming soon」が表示されない不具合を修正しました。
○イベントクエストにおいて、バトル中に敵が落と
した宝箱と、バトル終了後にドロップアイテムとし
て表示される宝箱が、異なる色になっている不具合を修正しました。
○画面によって、キャラクターのステータスの
値表記が異なる不具合を修正しました。
○協力者>支援 から、支援ボタンを素早く押したとき、
通信エラーが発生する不具合を修正しました。
○協力者信頼度報酬において、
同じ協力者から二回受け取れる不具合を修正しました。
引き続き改善を行って参ります。
今後とも『MASS FOR THE DEAD』をよろしくお願いいたします。